気になる宮崎製作所 炊飯鍋が選りどりみどり!欲しいものがきっと見つかるかもしれません。
Home > 宮崎製作所 炊飯鍋について
炊飯鍋 宮崎製作所(Miyaco)・RICEPOT(ライスポット) サイズ:5合 RP-5Sのレビューは!?
年齢不詳さん
上質でシルエットが美しく見た目が気に入りました。 今までは電気の炊飯ジャーだったので手間を心配しましたが できあがったごはんかなりおいしいです。
年齢不詳さん
以前の釜はアルミで中がテフロン加工でした。釜の中では研がずに別のステンレボールで研いでから釜に入れていたのですが、中のテフロンが剥がれてきて嫌なのでステンレス製を探しました。レビューを確認しなかったのですが、我が家のキッチンで炊いてみると途中で消えてしまうではありませんか。レビューを確認した「ハーマンのガスでは消える」とありました。後の祭りと思ったのですが、妻が色々試すと4合の米で試すとガス全開で6分位で沸騰した時に消えます。この時に蓋を開けて中の米をよく混ぜてから蓋をして強火で再沸騰するまで加熱した後弱火で6分後に消化して10分蒸らせば美味しいご飯になるそうです。確かにお米を買えたと思う位美味しいです。欲を言えば取っ手に耐熱性の握りが付いているとベストです。
30代 女性さん
リンナイのガスコンロの炊飯モードを使い炊いてますが、失敗しらずで吹きこぼれもなく毎日美味しくご飯を頂いてます。 うちの旦那様は今まで電気炊飯ジャーでしかご飯を食べた事がない人で、『今は電気ジャーも美味しく炊けるし、俺には違いは分からないだろうなぁ』と言ってたけど、お弁当の冷めたご飯とおにぎりの旨さが違う♪と実感してました(笑)
年齢不詳さん
非常に楽しみな、炊飯生活です。 炊飯器本体より、釜の劣化(剥がれ)が気になって購入に至りました。
60代 女性さん
炊飯器の内釜の塗装が剥げてきて気持ちが悪いので買い換えました。前回高い炊飯器を買ったのですが特別美味しく炊けなかったので安い1万くらいの炊飯器にするとやはり美味しくない!そこで炊飯器はあきらめIHでもいけるこのお鍋にいきつきました。何回か炊いていまではちゃんと美味しく炊けるようになりました。速いしエコにもなるので当分続けてみます。ちなみに沸騰まで10分それから弱火でタイマーで10分、むらし15分で成功しました。
年齢不詳さん
いままでは浸水時間がいらないことから、圧力鍋でごはんを炊いていましたが、圧力鍋はパッキンやおもりなどパーツが多くて洗うのが面倒、かつ重いのが嫌になり、IHでも使える炊飯用の鍋がないか探したところ、このライスポットに行き当たりました。 匂い移りがないというチタン製に惹かれましたが、お値段があまりにも違うため、まずはお試しということでステンレス製を選びました。 届いてみると、思った通りシンプルなフォルムでデザイン性が高く、驚いたのはその軽さ!これなら洗うのも楽そう。 さっそくその晩にお米を仕掛け、翌朝手順どおり炊いてみました。 炊き上がったご飯は一粒一粒がきれいに膨らんでつやつや。口に含むと・・・ふかふかです!! お米の粘りはもちろんありますが、まさにふんわりとした食感。いままで食べていたご飯は何だったんでしょう。 浸水が必要な分は圧力鍋よりひと手間かかりますが、お手入れも楽だし土鍋で炊くより簡単でおいしい。 ライスポット、おすすめです。
年齢不詳さん
かっこいいし焦げ付かなくていい! 私には土鍋より使いやすかった☆
30代 女性さん
この炊飯鍋を購入してから、炊飯器捨てました。 使用後、まる洗い出来て衛生的!美味しく炊ける!鍋自体が重くないので毎日ガンガン使用しています!
年齢不詳さん
土鍋が割れたので3層・ステンレス・メインドインジャパン ということで買いました。 リンナイガステーブルの炊飯機能で炊いています。 中火ー弱火の繰り返しで、こんなので大丈夫なのかと不安になりましたが、 炊き上がりは土鍋よりおいしい!!! 一粒一粒がしっかりふっくら。 お米が立ってとても美味しいいです。 タイマーも火の調節も要らなくなってしかも美味しく炊ける。 割れることも剥げる事もなく買って良かったです。 スパゲティをゆでるのにも丁度いいです、
40代 女性さん
長年使っていた文化鍋の買い替えのため、炊飯鍋を探し、形のかわいさに魅かれて、購入しました。炊飯後はこびりつかず、ご飯がきれいに取れます。 幅28×奥行22あり、高さ18.5センチ以外は文化鍋の大きさ・重さとあまり変わらず、想像とは少し違う、洗いにくい重さだったので、−1でゴメンナサイ。