おしゃれな自然にカエル 楽天フェア!ここならきっと欲しいものが見つけられるね!
Home > 自然にカエル 楽天で楽しくなる
【送料無料】 室内型家庭用生ゴミ処理機 自然にカエルS基本セットSKS-101型 【pr-dcv】のレビューは!?
年齢不詳さん
冬は積雪がありコンポストは無理。段ボール式は水分が出たときに対処しきれない。電気式はエコじゃない。いろいろ探して自然にカエルにたどり着きました。まだ使い始めてから3日なのでウォーミングアップ状態です。 本格的に生ごみを投入しだしてどうなるかワクワクしています。大きな微生物を飼育している気分で楽しみながら、いい状態をキープしていきたいです。本体のハンドル部分の握りが短いので回しづらいのが残念なので☆4つ。
年齢不詳さん
これから使用するところですので、肥料として使えるのを楽しみにしています。4ヶ月後となると秋になってしまいますね。(^^;) 生ゴミが減るのも楽しみの一つです。
年齢不詳さん
電気式からの買い替えですが、こちらの物は電気も使わないし、嫌な臭いも今の所しません。デザインが可愛いので、子供が毎日喜んでハンドルを回してくれるので大助かりです。
年齢不詳さん
今まで自動で撹拌するごみ処理機を使用しておりましたが、12年でとうとう壊れ、電気の問題もあるので、今回手動のものにしました。今のところ、順調に分解出来ております。撹拌しているときに少々においを感じますが、不快になるほどではありません。うちでは、廊下に置いてます。
年齢不詳さん
本体を先日購入し、後日交換チップも購入しました。 市が補助金を出すことをしてないので、こちらで購入しました。 本体も交換チップも安くて有難いです。 商品そのものは、においもなく、土の香りが少しするくらいで、とても良かったです。これを使って野菜や花がどのようになるのか楽しみです。
40代 女性さん
この商品は一日に三角コーナー1杯分の処理ができると書いてありますが、ウチの生ゴミは野菜中心なので、ぜいぜい三角コーナー半分がいいところです。それでも、3日に1回くらいは投入をお休みしたりしています。というか、イマドキの家庭では食事で魚をあまり食べなかったり、すでに切り身を買ってきたりで、肉は生ごみになる部分はあまりないので、生ゴミは野菜くず中心だと思うのですが、生野菜の処理は苦手だそうで大根の皮など1センチ角以下に刻んだりしてます。ときどき油を入れるといいらしいのですが、そんなに捨てる油も出ないので、朝晩混ぜて見えない微生物を応援しています。とはいえ、ゴミ回収に出す生ゴミの量は圧倒的に減りました。揚げ物の古油もゴミ回収に出す必要が無くなりました。この時期の燃えるゴミは結構匂うものですが、生ゴミが少ないので臭さも激減しました。しかし、常時ウチでは入れすぎ状態なのか?結構ニオイます。室内ではムリです。雨のかからないようにしてベランダの直射日光が長時間あたらないに置いてます。朝晩ハンドルくるくる回して分解の様子を見るのは楽しいです。いつ何を食べたのか思いだしたりして。まだ、使い始めて1か月弱ですが、肥料ができるのも楽しみです。
年齢不詳さん
使い始めて10日位ですがいい感じです。玉ねぎの皮を入れ3日経ちますが時間がかかるようでまだ残っています。今はまだ色々入れて観察中です。・・・何か餌をあげている感じがして楽しい気分です。悪臭もしません。鼻を近づけると土の匂いがします。
年齢不詳さん
最初は入れる量を少なめにして、臭いの強い物・カビている物等は微生物のコンディションを整える為に控えたりが必要という事で今は様子を見ながら野菜くずを投入しています。水分量を気にすると良いとの事で、色々楽しみながら使っています。微生物が活発に働き出してくれる時期が何時か分かり易いと使い易いですが、今のところ臭いも気にならないので(分解にも嫌な臭いを出してなさそう)、沢山投入(三角コーナーが1日の限界)したり、玉ねぎ等の臭いのきつい物を入れて試してみようと思っています。
年齢不詳さん
生ごみを処理するのに時間がかかります。 特に野菜類が・・・・ 毎日回してます。生ごみが減ってよかったです。