Home > 土鍋 炊飯が大反響完売御礼

土鍋 炊飯の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【あす楽】フタがガラスのご飯釜 3合用(HARIO)..+ご飯炊き専用土鍋【送料無料】ハリオグラス・【土鍋】【鍋】【ご飯釜】【炊飯鍋】【新米】【RCP】 【HLS_DU】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】のレビューは!?

60代 女性さん
今使っている炊飯器もこだわって買った物なので、炊きたては、どちらもかなり美味しい。 朝炊いたご飯を炊飯器で12時間保温して、夕食で食べてみてビックリしました。 全く違いました。美味しい。 炊き込みご飯はまだ作ってないけどかなり期待できそう。 これに決めるまで、どれにしようかと随分悩みましたが、中が見えるのと、火を止めるタイミングを音が教えてくれる。この二つは他の炊飯土鍋にはなかったので決めました。 これに決めて良かったです。 使って一ヶ月後追伸 以前から土鍋でご飯を炊いている娘が来て、やってみてごらんと教えてくれました。 ピーと鳴ったら弱火にして5分、次に強火で20秒。鍋帽子をかけて15~20分。 おコゲが欲しければ、強火を30秒にと。 美味しかったですね~ 少しの事でこんなにも味が変わるなんて。

年齢不詳さん
+ 10数年前から場所をとる炊飯器を止めて鍋でご飯を炊いています。ガス台も便利になり炊飯スウィッチで15分ほどで炊き上がります。これはこれで結構美味しいのですが正直飽きました。 興味津々でご飯炊き専用土鍋に挑戦してみました。本当に強火で10分ほどで炊き上がりました。 新米でふっくらとても美味しく炊けて満足しています。難点はひとつ。余計なおこげです。 工夫してみますがいまでも茶碗1/2位出来ますね。

年齢不詳さん
炊飯ジャーが壊れてから一時的に使うつもりだった土鍋で炊いたご飯が とてもおいしくてやみつきになり、普通に鍋で使う大きい土鍋を扱うのが 面倒になり購入しました。決して小さいとはいえませんが、土鍋に比べれば コンパクト。強火で沸騰してピーとなったら一分待って火を消す。 火加減の調節をしながら炊き上げてきた私にとって信じられないシンプルさ。 半信半疑でやってみたら本当に上手に炊けました。 炊飯ジャーよりおいしくて、早くて・・・・、もはや炊飯ジャーの意味がよくわからなくなってきて、おそらく二度と炊飯ジャーは買わないと思います。

50代 男性さん
炊きあがりまでが速いので,これで炊いた後,残りのご飯は冷凍するか,電気炊飯器で保温するかしています。 炊きたてを食べる幸せを感じています。 食後に洗うのが一手間ですが,がまんがまん。 重くてかさばりますが,アウトドアでも使います。

40代 女性さん
炊飯器が壊れてしまい、急な出費が出来ない為、その場しのぎで(すいません)前から少し興味があった土鍋でお米を炊きたくて購入しました。 全く初めてお鍋でお米を炊きましたが失敗することなく、立派な美味しいご飯が炊けました!! 今流行りの高額な炊飯器を購入する予定でしたが、却下できました。お米をあまり食べなかった娘2人が代わる代わるお代わりしていたので、ホントに驚きです!! 子供にも美味しさが分かるのですね。 この先ずっと重宝しそうです!

30代 女性さん
友達の誕生日プレゼントで購入したんですが、とても喜んでくれてました。 お米の大きさが1.5倍になってふっくら炊きあがりとてもおいしかったそうです。

40代 男性さん
ずっと気になっていたので、購入しました。 簡単にご飯が炊けて尚且、美味しく炊き上がります。 洗う時に重いかな〜って思いましたが、抵抗感がないくらいな重さで良かったです

年齢不詳さん
以前、土鍋のごはんを炊いていましたが、炊く量が増えたため、電気炊飯器を使うようになりましたが、やはり、土鍋ごはんの味が忘れられず、今回の購入。IH対応の物を探していたのですが、間違えてしまったようで、直火用でした。何とか使ってみるつもりです。

40代 女性さん
購入して1ヶ月ほとんど毎日炊いてみました。 火加減は強火のままなのでものすごい楽です。 やはりお米によって水加減調整が必要です。 最初説明書通りにやったらまわりがかたく、こびりついてどうしようかと・・・。 おこげやかたいご飯が嫌いな我が家には不評でした。 色々と試行錯誤してピーと鳴ってからの1分はやめてすぐ火を消して蒸らすことに。 かたくならず、回りにこびりつくこともないです。 艶々で美味しいご飯で今では子供もよろこんでます。

20代 男性さん
ほぼ同じ値段で購入した電子炊飯器と比較してしまうと、電子炊飯器がかわいそうですが、炊き上がったご飯は天と地の差くらい違います!!今後、電子炊飯器はお粥用になりそうです。 ご飯の甘味や艶が格段に違います。 私は農家の子供で毎日欠かさず白米を食べてきましたが、 間違いなくこれで美味しいご飯が食べられます。 土鍋炊飯だと、火加減の問題がありますが、これはいたって簡単のずっと強火てOK♪ 水加減や火の止め加減は、回数を重ねて自分好みにできるまで研究してみます。