最近の流行、岩鋳 フライパン 蓋お探しのあなたを応援!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 岩鋳 フライパン 蓋についての速報
【送料無料】 南部鉄器 IH対応 『 フライパン 24 』 岩鋳 日本製 (蓋付 100V・200V IH対応) 【RCP】05P22Jul14のレビューは!?
40代 女性さん
死ぬほど重いです(笑)。それに、思ったより取っ手が熱くなります。油ならしが必要だし、すぐに洗う手間があったり、欠点は確かにいろいろ。だけど、なぜか妙に気にいっちゃったんですよね〜。野菜炒めはパリっと仕上がるし、お肉はジューシー。特に、餃子やハンバーグは驚きの焼き上がりです。(鉄の蓋もポイント。ハンバーグはまるでオーブンで焼いたかのような出来)使えば使うほど味が出て使い勝手が良くなる、毎日の料理の可愛い相棒。道具に愛着を持つタイプの方なら、きっと気にいることでしょう。
60代 女性さん
デザインはシンプルですが、どっしりとした上品な風格を感じますが、60代に入った私にとっては、重いのが難です。片手で持ち上げることがちょっとできなくて。使用後の保管にもちょっと神経を使ってしまいますが(錆びが気になって)しかしハンバーグ等の肉料理、焼きそば等の炒め物には重宝しています。
年齢不詳さん
念願の鉄フライパンでした。 目玉焼きウインナーなど本当においしい。素材の甘さがでるし調味料もしみこみやすいのか塩分も使う量が減りました。 ただ蓋も買ったのですが重すぎて一回も使ってません 取っ手が素手で持てたらいいな。
50代 男性さん
超重いですが、焼肉、餃子、スペアリブ、ジャガイモ等、何でも簡単に美味しく調理出来る優れものです。使った後の手入れもし易く、長く使える一品です。
年齢不詳さん
サイズはちょうど良かったです。 炒めもの、ハンバーグ、餃子…大人二人と子供一人分を毎日調理してますが使い勝手のよいサイズでした。 ただ、やっぱり蓋のお手入れがしにくいなぁ。フライパン本体は洗ったあとに熱してしっかり乾かせるけど蓋は…買って早々少しさびがでました。
30代 女性さん
覚悟はして購入したのに重くてビックリ。 はじめての料理はハンバーグでしたが、サイコーに美味しくできました!!!蓋付きかナシか迷ったのですが、蓋付きでよかったと思います。いろんな料理を楽しめます。 先日はアルミホイルを敷いてその上にサツマイモを置き、蓋をしたら中火で25分。焼き芋を作りました。とっても美味しかったですよ。試してみてくださいね♪
40代 女性さん
テフロン加工のフライパンがはげてきて買い換えになりました。南部鉄への憧れは鉄瓶からだったのですが、思いきってフライパンを購入しようと思い立ちました。 使ってみると躊躇していたお手入れも簡単でとっても気に入っています。お湯を流しながら亀の子タワシでゴシゴシ洗えるし、余熱で水分が飛んでしまうので楽ちんです♪重さはありますがIHなので調理中に持ち上げることはありません。洗うときは二の腕の体操だと思えば気にならなくなりました^^。 伝導率がいいので弱火で調理できるのもエコで気に入っています。蓋をするとオーブンのようになるので「夏野菜のチーズ焼き」も美味しく出来ました♪ テフロンと違って一生物。地球にかける負担も少ないですね。この重みに耐えられない歳になったら娘に譲ることにします。受け継がれる道具・・・って、素敵だと思います☆
年齢不詳さん
重いので、しばらく台所で出番をまってました。 使用してみると、肉料理は、味を引き立ててくれます。 しかも、少量のガス代で調理がすみ、手入れも簡単でした。 これから、筋トレを兼ねて多いに使いたいです。
年齢不詳さん
ハンバーグを作ってみましたが、表面がすぐ焼けてふたをして蒸し焼きにするとふっくら焼き上がりおいしくできました。 今度はパンケーキを焼いてみたいです。重いですが鉄板焼き料理がおいしくできるので満足で。
30代 女性さん
一度使って見たかった鉄のフライパン。テフロンのものだと、どうしても使い捨てになってしまうので、一生使えるものがよくてこれにしました。 思ったより重くないし、手入れも簡単でした。料理がおいしくなったと思います。(とくに餃子とか) 大事に長く使いたいと思います。